翻訳と辞書
Words near each other
・ マリパ4
・ マリパ5
・ マリパ6
・ マリパ7
・ マリパ8
・ マリパDS
・ マリピエロ
・ マリファナ
・ マリフアナ
・ マリブ
マリブ (アルコール飲料)
・ マリブ (カリフォルニア州)
・ マリブ (リキュール)
・ マリブオレンジ
・ マリブステークス
・ マリブビーチ
・ マリブムーン
・ マリブ・アーバン・ジャム・ステーション
・ マリブ・オレンジ
・ マリブ・ビーチ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マリブ (アルコール飲料) : ミニ英和和英辞書
マリブ (アルコール飲料)[りょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アルコール飲料 : [あるこーるいんりょう]
 (n) alcoholic drinks
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
飲料 : [いんりょう, のみりょう]
 (n) one's (portion of a) drink
: [りょう]
  1. (n,n-suf) material 2. charge 3. rate 4. fee 

マリブ (アルコール飲料) ( リダイレクト:マリブ (リキュール) ) : ウィキペディア日本語版
マリブ (リキュール)[りょう]
マリブ (英:Malibu、もしくは Malibu Rumとも) とは、イギリスバルバドス)を原産国とするリキュールである。ベースとなっているスピリッツラム酒、香味付けのために利用されている原料の中で特徴的なのはココナッツである。よってマリブはココナッツ・リキュールに分類される〔その他のココナッツ・リキュールとしては、「ココモ(Cocomo)」が知られている。〕。アルコール度数は21~24度〔文献によりばらつきがある。「リキュール&カクテル大辞典」「カクテル大辞典800」では21度、「リキュールブック」「カクテル321」では24度と記載されている。〕、エキス分は20%。
== 概要 ==
マリブは、1980年にイギリスで開発されたリキュールである。開発したのはインターナショナル・ディスティラーズ&ヴィントナーズ(D.I.V.)傘下の子会社であり、同年イギリス国内で発売された。また、次いでフランスでも発売されている。日本では1984年に発売された。フランスでは特に人気があり、パスティスリカールに続く人気とされている。
ココナッツの香味を特徴としており、甘く口当たりが良い。オレンジ・ジュースコーラなどの一般的な飲料との相性も良く、また手軽であることから特に若者に人気がある。
「マリブ」という命名は、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるマリブから名づけられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マリブ (リキュール)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Malibu Rum 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.